【Ponte de pie】の靴下は、踏みしめた時に気持ちいい!しあわせの踏みごこちです。

Ponte de pie!は、靴下の大生産地 奈良の靴下メーカーさんのブランドです。いろいろな靴下を試しましたが、今のところPonte de pie!の靴下がいちばん心地よしです。はきごこち以外にも魅力がいっぱいです。
※Ponte de pieの商品に関しては、ぜんぜんプロモーションじゃありません。個人的感想です。

目次

Ponte de pie!

スペイン語で「立ち上がれ!」という意味だそうです。
靴下の産地、奈良の「杉田靴下工場」で働く主婦おふたりで「自分たちが本当に毎日はきたい靴下をつくろう」と立ち上げたブランド。

春と秋に梅田の阪神百貨店で1週間ポップアップショップを出されます。
Ponte de pie!のコーナーには無地で地味めの靴下が並びますが、他のカラフル靴下のブランドに負けず劣らず魅力的です。

奈良と靴下

靴下は専門店だけではなく、雑貨屋さんでも取り扱いが多い商品です。
こだわりの雑貨屋さんに置いてある靴下はたいがい「奈良で、昔ながらの機械で職人さんが丁寧につくっています」というものです。
そう紹介されていると一気に信用度アップです。(信用して失敗することも多い)

全国の靴下生産量の7割近くを奈良県産が占めています。
靴下編み機は場所をとらないので、戦後農家の副業として広がったそうです。

とてもかわいいKuromeの靴下。
奈良の織物メーカー 中川政七商店のオリジナル靴下も、もちろん奈良でつくっておられます。
そして、このタイミングで地球洗い隊からきたメルマガでご紹介しておられるSunny Daysの「夏用天然素材ソックス」とその仲間たちも奈良産でした!
(こちらもかなり魅力的です…)

Ponte de pie!の靴下 外観

無地です。
といってもごくプレーンな…というのではありません。
いちばん普通な「So」の甲部分は、たとえば「スカーレット(赤)」といっても赤糸と黒糸が混じっていて複雑な仕上がり。
「Charlar」は近い色の糸が混じっているので少々プレーンで、そこにカラフルなネップが点在していてかわいい。
「Charlar」の黒を店頭でみたとき「かわいい!」と思ったのですが、履いて洗濯して新品感がなくなると、ネップが「毛玉」に見えてビンボーくさくなりました。
黄色やグレーのように薄い色の場合は洗濯を繰り返しても毛玉感はだいぶマシです。
「Tres」は混じっている色糸が多いのか、より複雑で立体的です。
「Corto」は「So」がくるぶし丈になっているので夏に履いています。
他にもいろいろな種類がありますが、わたしは年中この基本的なタイプ(値段も一番安い)を履いて満足しています。
友人によると冬はウール入りの「Lana」にするとかなり暖かいらしいので、次の冬には試してみようかと思っています。

Ponte de pie!の靴下 履きごこちなど

もちろん履きごこちがいいです。
「履いている」というストレスがないし、まったくずれないし、蒸れもしません。
何より、踏みごこちがいいのです。
履いて床に足を置いた時のシャリっとしたかんじ、生地の厚みが気持ちいい!
毎日味わいたい、しあわせの踏みごこちです。
さらに。
糸が混じって見かけが複雑なので、つま先にあいた穴を繕っても全然目立ちません。
「穴があく」といっても、今まで一度も完全に穴があいたことはなく、ちょっと薄くなってきたなあ…というぐらいです。
(〇ニクロのヒート〇ックの靴下をわたしが履くと、最悪1日で完全な穴があきます)

Ponte de pie!の靴下 パッケージ

パッケージがシンプルでとてもいいのです!
ワックスペーパーの袋を二重にした中に靴下が入っており、白い紙の帯がかかっています。

底面を見ると、帯をとめるマスキングテープの種類で靴下の種類が見分けられるようになっています。

わたしはこのワックスペーパーを二重にした袋が捨てられないのです。
「捨てられない」なんて、パッケージ失格か?と思いますが、たぶん先方は処分しやすいよう紙製にしておられます。
捨てられないのはこちらの勝手で、全然パッケージ失格ではありません。
袋の後利用で、湿気取り竹炭を入れてあちこちに置いています。

竹炭の容器としてふさわしいかどうかはわかりません。
冷蔵庫の小物整理にもこの袋を使っています。
これもふさわしいのかどうかわかりません。
袋は、靴下の買い替えとともに新しいものと交換することができます。

左:冷蔵庫の小物整理 右:竹炭容器

Ponte de pie!の靴下

今日の靴下はPonte de pie!の「Charlar」イエローゴールドです。
濃色靴下ではないので、カラフルなネップは毛玉には見えず、楽しいデザイン要素です。
きもちのよい足もと、Ponte de pie!ありがとう。

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次