中崎町のギャラリー「IRORIMURA」で、また若者に励まされました。

JR環状線高架下に展示室6室と中庭のあるギャラリーIRORIMURAにいきました。展覧会時期に適した春休みだからか、展示室は満室でした。

目次

IRORIMURA

地下鉄谷町線1番出口を出て南へ。環状線高架手前で右折、場所がわかりやすいギャラリーです。
展示室のほかに音楽ホールがあるようです。
アルバイト先の卒業生が3人展「ぬくもりの贈り物」を開催しており、行ってまいりました。
大きいギャラリーだけあってたまたまアルバイト先の2年生が4人展「4/4」をしており、そちらものぞいてまいりました。
2年生が学外で展覧会をするなんて、感心!

ぬくもりの贈り物

1年前に油彩、版画、染織を卒業したぷれあさん、ばなーなさん、深志ふがしさん(全員作家名)の3人展です。

3人が「おやゆび姫」の世界を描いたイラストレーションは、どれを誰が描いたかすぐわかる個性のでたもの。

ぷれあ
ばなーな
ふがし

そのほかはそれぞれが自分のテーマで制作した作品でした。

ぷれあさん

卒業後他大学の大学院に進学し、素材研究をしながら主に動物テーマの制作を続けておられます。
展示されていた絵も下地に様々なものを混ぜてテクスチャ実験中でした。
絵だけでなく木や陶器の立体も作っていて、ボーダレスなところがすばらしい。
卒業制作のサイとカバを描いた大きな屏風も展示されていました。
卵の殻を絵具に混ぜて動物の肌テクスチャを作った、真面目な性格があふれ出た超大作です。

ばなーなさん

ファンタジックでやさしいイラストレーションを描いています。
最近退職し、今後のことは展覧会が終わったら考えるそうです。
コロナ禍、いまだ大人には余裕がなく、しわ寄せが新社会人に来ます。
彼女の生活の基本に制作があってよかったと思います。
卒業制作の、童話「モモ」をテーマにしたシルクスクリーン組作品も展示されていました。

深志ふがしさん

独特の影がある水彩コミックイラストレーション。
口下手で静かな人ですが、作品発表は積極的にしておられます。
小さめの織タペストリーとイラストレーションを組み合わせた個性的な作品があるのですが、在庫も全部売れてしまって展示するものがなくなったとのこと。
もったいない!欲がない!…とよごれた大人(わたし)は思うのでした。
彼女も最近仕事をやめて、この展覧会が終わったら今後のことを考えるそうです。
はっきりと「制作が基本にある」という余裕を感じました。

こんなときでも夢と希望いっぱい

3人で版画、染織、陶器の教室をしながら制作をしたいそうです。
織は段ボール製の自作織機でもできるし、安価な織機でもおもしろい作品ができるので、そういう教室をやってみたいと。
ぜひわたしも教えてほしい。
版画は、シルクスクリーンなら初心者でも手軽にできる方法があります。
陶器は窯がいるけど…最近は電子レンジでも作れるから最初はそれでもいいかなあ。
などなど夢と希望がふくらんでいく3人の話をきいて、こちらも幸せになりました。

ぬくもりの贈り物
・場所:IRORIMURA プチホール
・会期:3/30(水)~4/4(月)
・時間:12:00~20:00(最終日は17:00まで)

4/4(ヨンブンノヨン)

2階の展示室で後輩男子が4人展やってますよ、と教えてくれたので行ってみました。
天井の上を環状線がしょっちゅう走る、高架下感満載の展示室。
たまたま授業を担当していた学生さんがふたり在廊していました。
4月から3年生になり、ゼミに所属して本格的な制作がはじまります。

コロナ禍1年目に入学した学生さんたちで、当時は他にやることがないから毎日1枚絵を描いていると言っていました。
そのまま今も1日1枚ドローイングを続けているとのこと。
「落書きみたいなもんですよ」というけれど、それでもなかなかできないことです。
展示されている作品はまだまだつたないものでしたが、日々の鍛錬と、発表しようという心がけは将来の期待大です。
話をきいていると、こちらがわくわくしてきました。

彼らの話をきいて、いまどきだなぁとおもったこと。
二人が作家名を考え中だというので、なぜ本名ではだめなの?と聞くと…

本名がわかると、出身校やプライベートなことを調べあげてネットでさらす人がいるそうです。
それの何が楽しいの?と思いますが、とにかくそういう人がいて、それを読む人がいるとのこと。
防御策として、性別も何もわからない神秘的な名前が必要だそうです。
だから最近の人はかわった作家名で展覧会するのか!
覚えにくいし、不要な情報になるし、なんでこんな名前でやるのかと思っていたんです。
勉強になりました。

4/4(ヨンブンノヨン)
・場所:IRORIMURA [89]画廊 展示室3
・会期:3/30(水)~4/4(月)
・時間:12:00~19:00(最終日は18:00まで)

ふたつの展示室で気持ちを明るくしてもらい、がんばって仕事しようと思った夕方でした。
毎週学生さんに励まされているなあ。
みんな、ありがとう。


PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次