神戸元町のギャラリー DELLA-PACEさんで毎年開催しておられる包みちゃん展16。作家さんたちに混じって参加させていただくことになりました。
DELLA-PACE Gallery & Space
DELLA-PACE Gallery & Spaceは、JRまたは阪神元町駅東口から坂を上って徒歩5分弱。
大きな窓と緑いっぱいのギャラリーです。
先輩や友人がここで毎年展覧会をされるので、年に何回かはぜったいにうかがいます。
気さくなオーナーさんがわたしのInstagramを見てお声かけくださり、12月のギフト展に参加させていただくことになりました。
作品(というのもおこがましい)を展示するのは大学の卒業制作展以来。
新聞紙のコラージュ(貼り絵)を展示します。
いつもそのへんにあるコピー用紙に好きなように貼ってつくるんだけど…。
オーナーさんが「パネルに貼ってもかわいいんじゃない?」とご提案くださいました。
パネル…つかったことないです。
とりあえず小さいパネルを何枚か購入して、試しに作ってみます。
パネル購入
画材屋にわたしが欲しい正方形の小さいパネルは、10㎝角のものしかありませんでした。
ちなみにこれはジェッソを塗って表面の下地が既につくってある便利パネルでした。
パネルを買って即 絵を描けるなんて、便利な世の中ですねえ。
18㎝角、15㎝角、12㎝角のパネルをネットで購入してみました。
どれを使うかわからないけれど、とりあえず。
12㎝角がかわいかったので後日ふたつ追加しました。
パネルヤニ止め
18㎝角だけはきれいなシナベニアですが、他は普通のベニヤ製でした。
表面を拭くと汚れ(というのかな?)がめちゃくちゃつきます。
とれるNO.1で拭くと限りなく汚れがとれます。
ここに白い紙を貼ると確実に汚れそう。
ネットで調べると「ヤニ止め材」を塗らねばならないそうです。
限りなくつく薄茶色は「ヤニ」なのね。
ベニヤ板の材料は木ですもんね。
表面にヤニ止め材を塗って数日乾かして、ついに水張りです。
パネル水張り
水張りをしたことがないのでYouTube先生におしえてもらうことにしました。
いちばんわかりやすかったのは、学生時代お世話になった画材屋さん、画箋堂さんの動画です。
映像が粗くて細かいところはわからなかったんだけど。
動画は大きいパネルの水張りです。
角を出すためにトンカチで叩いたりして、なかなかワイルドです。
動画をみたあと、10㎝角の小さいパネルでやってみる。
ケント紙を切って刷毛で湿らす…というかビショビショにする。
紙がしんなりしたらペタンコのプラスチック定規を使ってパネルに紙を沿わす。
パネルの裏側の木の桟に、ホッチキスを開いて一直線にした状態で紙をとめます。
ホッチキス、どれも一直線にのびない…。
あちこち探すと夫が若い時に使っていたと思われる超古いホッチキスが出てきました。
開くと一直線にはなりますが、古すぎてハリが出にくい。
どうなってるの?と見ていたらチクっとわたしの指にハリがきれいにはいりました。
イタッ!…何やってるんだか。
次の難関は四隅のカドに紙をきれいに折りこむことでした。
余分な紙を切るんですが、動画と同じようにしてもあまりキレイではない。
これは自分でやり方を考えなければ。
紙を桟にホッチキス止めし、次は水張りテープ(片面に水でとける糊がついた、テープ状の切手みたいなもの)でパネルに固定していきます。
水張りテープって、使ったらすぐにラップに包んでもとのチャック付きビニール袋に戻さねばならないんですね。
放っておくと湿気でテープ同士がくっついて使えなくなるそうです。へええ。
水張りテープを4辺分貼って終了。
乾いて仕上がると、濡れているときよりはアラが目立たなくなります。
が、ホッチキスの失敗、テープのシワなど反省点がいっぱい。
支持体づくりの段階でこんなに失敗するなんて、コンピューターで絵を描いていると体験できないことです。
コラージュ制作
水張りしたパネルに新聞紙を貼りこんでイラストをつくっていきます。
コンピューターで作っていた下絵イラストを、「スーパーチャコペーパー®」でパネルにだいたい写します。
チャコペーパーをはじめてイラストで使いました。
チャコってなに?だれ?…調べたらチョークのことだそうです。
スーパーチャコペーパーグレー【2枚セット】 11000268
しっかり準備して失敗のないようにしなければです。
糊も酸性成分がはいっていないアシッドフリーのものにかえました。
自分がやっているとは思えない慎重さ。
緊張する~!
通常の仕事で描くイラストとの緊張感の差が大きすぎて息がとまりそうです。
仕事のイラストは印刷されて初めて価値があるもの。
原画自体には何の価値もありません。
それに対して今回のイラストは印刷用ではないので原画そのものに価値がある。
ぜんぜん違います。
こんな緊張感の中で制作をする作家さんって、すごいなあ。
素人作品がどんななるのかわかりませんが、よい機会をいただけたのでがんばって制作してみます!
コメント
コメント一覧 (2件)
リビさま
展覧会楽しみですーーー✨✨✨
絶対見に行きます💕
ワクワクします🥰
制作頑張ってください!
リンゴとコトリさま
コメントありがとうございます。
ヤバい状態です~。
がんばらねばです…。