【福田平八郎】@大阪中之島美術館 カンペキで美しい。

没後50年 福田平八郎

大阪中之島美術館で大人気・モネ展と同時開催している福田平八郎展。ゆったりと見て感動。

目次

没後50年 福田平八郎

福田平八郎は大分出身、京都で絵の勉強をして大正・昭和に活躍された日本画家です。
今回の回顧展は学生時代の作品から晩年のものまで、120件展示されているそう。
途中展示替えがあります。
重要文化財の「漣」やほんものが見てみたかった「竹」「雲」「青柿」などデザイン的にも完ぺきな絵ばかりで震えます。
スケッチも展示されているので、このスケッチを経てこうなるのか…というのもわかります。
うつくし~い。
撮影OKと表示されているとついつい写真を撮ってしまうんですが、真ん中が歪むのは「肉眼でしっかり見なさい」という絵の神様のお達しか。

没後50年 福田平八郎
朝顔
没後50年 福田平八郎
新雪
没後50年 福田平八郎
没後50年 福田平八郎

「写生狂」らしく植物や動物など一般的なもののスケッチに加えて、テレビの天気予報画面や毛糸のセーターの一部、子どもの絵画展壁面などなんでもあり!
巨匠は観察やスケッチという地道なことの積み重ねぶりが桁外れです。
大量スケッチで鍛えたウデと観察眼でこのデフォルメと彩色ができるのね。
色、形、構図はとてもおしゃれ(言葉が適切じゃないな…)で美しい。
福田平八郎は「写実に基づく装飾画」を確立された画家だそうです。
なるほど文字通りです!
描かれている対象には、そのものの美しさとはまた別の位置にある同じぐらいの美しさが与えられていると思いました。

没後50年 福田平八郎
没後50年 福田平八郎

小さいことですが、サインがだんだん変わっていくのも見ものです。
後半のサインがステキです。

没後50年 福田平八郎
「朝顔」のサイン
没後50年 福田平八郎
「桃」のサイン

お餅やお菓子がめちゃくちゃステキに描かれています。
自分自身が餅箱を前にしたとき、好きなお菓子の箱をあけたときの「楽しみ」「好き」「うれしいなあ」が思い出されます。

没後50年 福田平八郎
紅白餅
没後50年 福田平八郎
うす氷


五郎丸屋 薄氷 うすごおり 砂糖菓子 和三盆 富山県産新大正もち米使用 (10枚入)

残念に出くわす

わたしが「漣」を見ているとき、となりで学芸員が鑑賞者を率いてギャラリートークをしておられました。
学芸員は「漣」柄のシャツを着ておられます。
「この絵はデザイナー泣かせなんですよ」
何社かのデザイナーにデザインしてもらったけどいいのができなかったとおしゃってます。
採用になったデザイナーさんも「漣」があまりに完ぺきなのでアレンジするのが難しいとおっしゃっていたそうです。
「漣」をモチーフにしたグッズデザインについて話しておられたんでしょう。
なんでそんな完璧な絵をわざわざ壊してグッズにするの?

「漣」はスケッチなどの途中経過が一部展示されています。
ものすごい手間と時間をかけて丁寧に描かれた絵です。
下地も凝っています。
これを白い布の上に印刷してシャツ作るって…。
いい作品を広く身近に感じてもらってさらにお金も稼ぐにはグッズ展開が手っ取り早いと思います。
そんなんじゃなく根元から持続可能ないい方向にもってゆく方法があると思うんだが…
それこそ手間と時間がかかるからダメなんだろうな。

感動に水を差されたのでもう一度最初の展示室に戻ってざっと見なおしてから展示室を出ました。
やっぱりうつくし~い!

没後50年 福田平八郎

没後50年 福田平八郎
会期:前期 2024年3月9日~4月7日、後期 4月9日~5月6日
会場:大阪中之島美術館 4階展示室
開館時間:10:00~18:00 ※入場は閉館の30分前まで
休館日:月(4月15日、4月22日、4月29日、5月6日は開館)
料金:一般 1800円 / 大学・高校生 1000円 / 中学生以下 無料

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • リビさま
    大阪メトロの駅に目を引くフライヤーが置いてあるのを見て気になっていました。
    見に行ったら、サインにも注目するようにします!

    • リンゴとコトリさま
      コメントありがとうございます。
      とてもよい展覧会なので隅々まで注目してください!

コメントする

CAPTCHA

目次